予防をはじめませんか?
日本は先進国でも特に虫歯が多い国として知られ、30歳ぐらいまでには治療した歯が一人あたり平均10本、45歳頃までには、半分近くの歯が虫歯になってしまい、さらに日本人の8割は歯周病に感染しています。 特に歯周病は気づかないうちにどんどん進行してしまい、健康上の後悔の中でも、「歯のメンテナンスをしっかりしておけばよかった」というものが他の運動や医療的なものを抑えて堂々の一位となっています。 人間には基本的に自己治癒能力という力が備わっており、料理中に包丁で指を切っても、時間が経てば傷はやがて治ります。 ですが、歯は削ったり抜いたりしてしまえば、それでおしまいです。天然の歯は二度と元に戻らないため、1本1億円以上の価値があるとも言われています。 親知らず4本を入れて32本。親知らず抜きで28本。全ての歯が揃っていて、歯は本来の機能を果たします。 1本だって粗末にできないものです。 何かが起きてから歯医者さんに駆け込むのではなく、何も症状がないうちに、ネイルサロンや美容院のように定期的に是非メンテナンスにお越しくださいね! お口の健康が皆さまの生活の質を上げるはずです。 歯科衛生士、松原でした!
関連記事
-
2023/11/10歯科治療全般,歯の神経
- むし歯は放置するとどうなるの?
-
2023/09/05ホワイトニング
- ホワイトニングの価格ってどれくらい?
-
2023/08/31ホワイトニング
- 自宅でできるホワイトニングの方法とは?
-
2018/11/29お知らせ
- ホームページを公開いたしました