歯の着色汚れ
歯の着色汚れを起こしやすい食べ物をご存知ですか?
ぶどうやブルーベリーなどのベリー類のフルーツや、ワイン、コーヒー、紅茶、カレーやスパイス類、ナッツなど…
意外と毎日口にするものが多いですよね。
アパガードリナメルはナノ素材でできており、歯の細かい傷に入り込み埋めてくれます。
着色汚れは歯の細かい傷に食べ物や嗜好品の色素が入り込むことにより起こりますので、原因を解決することができますね。
是非お試しください。
歯科衛生士、松原でした!
関連記事
-
2023/11/10歯科治療全般,歯の神経
- むし歯は放置するとどうなるの?
-
2023/09/05ホワイトニング
- ホワイトニングの価格ってどれくらい?
-
2023/08/31ホワイトニング
- 自宅でできるホワイトニングの方法とは?
-
2018/11/29お知らせ
- ホームページを公開いたしました