歯のクリーニング
こんにちは!歯科衛生士の松原です。
2〜3ヶ月に一回の定期的な歯のクリーニングで、生涯歯が抜けるリスクが格段に下がります!
歯の裏の歯石や、歯茎の中の歯石や汚れ…そしてお口の中に繁殖したバイ菌達は皆さまの大切な歯の寿命を確実に縮めていきます。
バイ菌が繁殖しても、いつの間にが歯石がたくさん付いていても、どれもご自身には痛みがなく気付きにくいものです。
あなたの大切なお口の中の状態を把握し、プロのクリーニングで歯の寿命を延ばしませんか?
関連記事
-
2023/11/10歯科治療全般,歯の神経
- むし歯は放置するとどうなるの?
-
2023/09/05ホワイトニング
- ホワイトニングの価格ってどれくらい?
-
2023/08/31ホワイトニング
- 自宅でできるホワイトニングの方法とは?
-
2018/11/29お知らせ
- ホームページを公開いたしました