歯磨き粉2
こんにちは
DHのたけだです。
前回のブログては、目的に合った歯みがき粉を選んでいただくようにオススメしましたが
フッ素以外の薬用成分について少しずつ書いていきますね
まずは
イソプロピルメチルフェノール(IPMP)です。
IPMPには、バイオフィルムに対して浸透殺菌する効果があるので、
バイオフィルムの表面だけでなく、中の菌に殺菌作用を発揮するので、虫歯予防や、歯周病予防に効果があります。
ぜひ、使用してみてください!
関連記事
-
2023/11/10歯科治療全般,歯の神経
- むし歯は放置するとどうなるの?
-
2023/09/05ホワイトニング
- ホワイトニングの価格ってどれくらい?
-
2023/08/31ホワイトニング
- 自宅でできるホワイトニングの方法とは?
-
2018/11/29お知らせ
- ホームページを公開いたしました